フローラ石神井公園 概要
住所 | 練馬区下石神井3-6-13 |
電話番号 | TEL 03-3996-6600 FAX 03-3996-5551 |
特別養護老人ホーム | 定員 90名 (個室 26室,二人室 32室) |
短期入所生活介護 | 定員 10名 (個室 10室) |
デイサービスセンター | 1日 24名 |
敷地面積 | 4730.20㎡ |
延床面積 | 4721.35㎡ |
特別養護老人ホーム フローラ石神井公園
要介護3~5の認定を受けた方で、常時介護を必要とし、家庭において適切な介護を受けることが困難な方のお世話をさせていただきます。
お申込方法
特別養護老人ホーム入所申込書(練馬区標準様式)に必要事項を記入し、ご本人の介護保険被保険者証の写し等の必要書類を添付の上、郵送にてお申込みください。
申込書(練馬区標準様式)に必要事項を記入し、ご本人の介護保険被保険者証の写し等の必要書類を添付の上、郵送にてお申込みください。
- ご利用料金
- ホーム利用料金表
- 施設長挨拶
- フローラ石神井公園のホームページをご覧いただきありがとうございます。平成15年4月のオープン以来、地域の皆様、ご利用いただいているお客様、ご家族様、関係機関の皆様には暖かいご支援、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。私たちの施設では「フローラ石神井公園 心得」をモットーに、より普通の生活を目指し、お一人おひとりをお世話させていただく努力を続けています。ご家族の皆様にもご協力を仰ぎ、「家族会」が結成されています。毎月第二土曜日の午後1時より施設内で茶話会を開催し、ご家族同士の親睦を深めています。
また、施設へのご要望等も忌憚なくお話しいただける会となっています。ご入所等でご縁がありました時には、ご家族様には是非ご参加いただきますよう宜しくお願い申しあげます。ご入所されているお客様がたには、フロアの広い空間で一日をゆったりとお過ごしいただき、職員との何気ない会話をとおし、生きることの充足感を感じていただくことを願っています。
特別養護老人ホーム フローラ石神井公園施設長 兒玉 強
…
…
短期入所生活介護施設フローラ石神井公園
家庭での介護者が、病気・事故・冠婚葬祭・介護疲れ・旅行等で一時的に介護をすることができなくなった時、ご家族に代わってお世話をさせていただきます。
- お申込方法
- 利用日の属する月の2ヶ月前の11日に担当ケアマネージャーよりお申込下さい。利用予約をさせて頂いた後に面接を行い利用決定となります。
- ご利用料金
デイサービスセンターフローラ石神井公園
要介護・要支援の認定を受けた方に、入浴・昼食・機能訓練・健康管理・送迎などのサービスを行います。また、季節の行事やレクリエーションなどで楽しんでいただきます。
- お申込方法
- 担当のケアマネージャーよりお申込ください。見学をしていただき、サービス内容の説明を行います。
- ご利用料金
地域包括支援センター
介護に関するあらゆる相談をお受けします。各種の福祉サービスがご利用できるように各機関との調整も行います。
フローラ石神井公園地域包括支援センター | 練馬区下石神井3-6-13 TEL 03-3996-0330 FAX 03-3996-0305 |
上石神井地域包括支援センター | 練馬区上石神井1-6-16 TEL 03-3928-8621 FAX 03-3928-8622 |
居宅介護支援事業
介護支援専門員(ケアマネージャー)が介護サービス計画(ケアプラン)の作成を行います。介護サービス事業者との連絡調整も行います。
居宅介護支援事業所フローラ石神井公園 | 練馬区下石神井3-6-13 TEL 03-3996-6668 FAX 03-3996-0305 |
放課後児童健全育成事業
保護者が就労等の理由により、放課後や学校休業日に家庭における保育を充分に受けられない小学生が、安全で自由に時間を過すことができるよう、支援させていただきます。
「こどもフローラ」放課後児童の広場事業(定員40名) | 練馬区下石神井2-35-16 TEL 03-3996-6699 |
練馬区立敬老館
練馬区内にお住まいの60歳以上の方に憩いとくつろぎの場を提供し、健康づくりや介護予防・生涯学習・社会参加等の活動のための支援をさせていただきます。
練馬区立石神井敬老館 | 練馬区石神井町7-28-21 TEL 03-3996-2900 |
練馬区立上石神井敬老館 | 練馬区上石神井1-6-16 TEL 03-3928-8623 |